![我が家の簡単!「しっかりニンニクのピーマンしりしり」のレシピ](https://365labo.com/wp-content/uploads/2020/08/IMG_2856-scaled.jpg)
こんにちは。ラブらどーるです。
![ラブらどーる](https://365labo.com/wp-content/uploads/2020/05/06db61fe5c4bc974edb62166d2c0762c-300x300.jpeg)
ラブらどーる
今回は我が家でいつも作る「しっかりニンニクのピーマンしりしり」の作り方をご紹介したいと思います。
おつまみとしても丁度いいです!
![レトりばー](https://365labo.com/wp-content/uploads/2020/05/b6bcbf3b24ab892e7ecfd2fa75c2c833-300x300.jpeg)
レトりばー
我が家の「しっかりニンニクのピーマンしりしり」の材料
- ピーマン:170グラム
- ニンニク:30グラム(約6個)
- かつお節:1パック(約2.5グラム)
- 創味のつゆ:大さじ1
- 油:適量
作り方
① ピーマンを千切り、ニンニクを2ミリ幅くらいに薄くスライスする。
② フライパンに油とニンニクを入れ香りが出るまで炒める。
③ ピーマンを入れしんなりするまで炒めて、創味のつゆとかつお節を入れる。
④ かるく煮立てて完成。
ポイント
- ニンニク擦らずにスライス状にしたほうが一緒に食べたときニンニク感が強く味わえます。
- ニンニクは炒めすぎるとしなしなになり過ぎるので注意。
![ラブらどーる](https://365labo.com/wp-content/uploads/2020/05/06db61fe5c4bc974edb62166d2c0762c-300x300.jpeg)
ラブらどーる
温かくても美味しですが冷めてもお味が染みて美味しいです。
まとめて作って常備菜としても助かります。
![レトりばー](https://365labo.com/wp-content/uploads/2020/05/b6bcbf3b24ab892e7ecfd2fa75c2c833-300x300.jpeg)
レトりばー
![年齢不詳のドック博士](https://365labo.com/wp-content/uploads/2020/05/4d18efa888c99d4eb4598efb415034a7-300x300.jpeg)
年齢不詳のドック博士
ニンニクをしっかり味わえるからワシも好きじゃよ。
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3BKDDH+DHTQEQ+4K4M+5ZU29)